スタッフブログ

沖縄ならではの、とっておきの結婚式が叶えられる無人島ウェディング!
那覇から20分のところにナガンヌ島という、コーラルサンドでできた島があります。
そこで10月17日に結婚式を挙げた素敵なカップルをご紹介しましょう。

新郎の研冶さんと新婦の美咲さん。どうです、この素晴らしいショット。まるでポスターの

ようですね。

s_4  s_10

いよいよお式がスタート。

まず新婦美咲さんの友人7名によるブライズメイドが入場してきます。

ブルーで統一されたお揃いのドレスが青い空と海に調和して、とてもお洒落な雰囲気です。

s_5008

ブライズメイド入場の次に、お母様がベールを下して式へ送り出すベールダウンセレモニー。

幸せになってね、というお母様の愛情と願いが込められているのを感じます。

その後にお父様のエスコートで入場です。

s_6 018

10月とは思えない真夏のような強い日差しの中、オルガンの演奏と聖歌隊の歌声が

厳かに流れ、牧師によるお式が粛々と進行していきます。青い空とコバルトブルーの海、

そしてまぶしいほど白い砂浜とのコントラストは、自然が創り出す美しい舞台装置です。

s_0452s_7

s_8 039

 

式終了後に独身女性向けのブーケトス!盛り上がりましたよ~♪

そして最後に ”おめでと~!” と大書された横断幕(?) を前に記念撮影!

s_0505s_9

 

持参したドレスに着替えた美咲さん、海に入っての撮影はため息が出るほど素敵です。

s_12 s_11

s_13 %e7%94%bb%e5%83%8f-008

式終了後は出発まで海で遊んだり、ダイニングテラスで軽食を摂ったりと、各人自由に

無人島ステイを楽しまれたようです。ナガンヌ島は無人島ですが食事処やトイレも完備

されていますので、安心してご利用いただけるのです。

しかし、10月とはいえ日差しの強さはハンパじゃなかったです。(^^;)

皆さん日焼けはすごかったようで、なかには軽い火傷状態の方もいらっしゃったようで、

沖縄の日差しはホント、要注意です。

でも日焼けしただけの価値はあった!と思える無人島ウェディングでした♪

研冶さん、美咲さん、この素晴らしい思い出を大事に末永くお幸せに~~~。

 

モード・マリアージュ

真喜志

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは利用できません。