スタッフブログ

猛暑日が続く7月2日、世界遺産の識名園で宮廷結婚式が行われました。

参列者の方々はかりゆしウェアで涼しげでしたが、新郎新婦は琉装、

ご両家のお母様は黒留袖という装い。暑さを考慮して紅型打掛は

芭蕉布の夏物紅型、黒留袖も夏物の絽を着ていただきました。

      s_image1 (3)

それにしても新郎新婦は琉装がとてもお似合い。

特に花嫁さんは紅型もからじ結いもしっくりとなじんで、まるで王朝時代の

王妃のような華やかさと上品さが漂い、思わず見とれてしまいました。

s_image1 (2)  s_image6 (2)

s_image5 (2) s_image2 (2) s_image4

 

黒朝を被って入場する花嫁。張り詰めたような凛とした雰囲気です。

宮廷結婚式では古式にのっとり、女性の司式者が式を執り行います。

入場の際に被ってきた黒朝をお二人の肩にかける儀式や、ご両家から持ち寄った

水を額につける儀式は沖縄独特のものです。

s_image6 image7

s_image4 (2)s_image3 (3)

 

結婚指輪の交換に引き続き「房指輪」の贈呈を行いました。

これは沖縄独特のもので、昔嫁いでいく娘に末永く幸せになってほしいという願い

を込めて親から贈られた、7つの飾りのついた指輪です。

s_image5 (3) 房指輪

s_image2 (4)s_image1 (5)

s_image2 (3)   s_image1 (1)   s_image4 (1)

 

幸せな家庭を築いていこうと思います、と後日いただいたお二人からの手紙に

したためられていました。

新郎の真さんと新婦の知美さんに、モードからエールを送ります。お幸せに~~~~。

コメントは利用できません。